top of page

Create Your First Project

Start adding your projects to your portfolio. Click on "Manage Projects" to get started

研修医による健康講話

プロジェクトタイプ

健康講話

日付

2023年12月

場所

雄勝ローズガーデン

2023年12月25日(月)雄勝ローズガーデンにて、研修医の上條先生による健康講話を開催しました。テーマは、「自然豊かな里で暮らすために~ダニ・蜂・蛇の被害にあったら~」。

東北大学 初期研修医 上條広光さん
 動物の生態や刺されないための予防法、刺された時の対処法などほとんど知識がない状態から調べてまとめました。その過程で動物咬傷について一般的なことを学ぶことができました。「教うるは学ぶの半ば」と言われるようにこうして教える側になって知識が蓄積されていくのだと感じました。
 また、指導医の末永先生にも添削していただきスライドを完成させることができました。
 当日は多くの方が参加されており、林業、養蜂業をされている方、キャンプ場の運営をされている方、歯科医の先生など様々でした。
 あまり一般の方向けに医学的な話をしたことがなく、また自分が専門的な知識が多くない状態で話すのが初めてであったため、緊張がありましたがお越しになった皆さんは真剣に聞いていただきお話しした甲斐がありました。
 初歩的な内容をお伝えしましたが、お話しすると改めて情報を伝えることの難しさなども感じることができました。言葉選びや聞いている方の表情など話している側だけでなくお互いのコミュニケーションが必要だと痛感しました。
 終了後の質疑応答の場面ではお話しした内容以上のご質問もいただき、その場で調べつつ対応させていただきました。想定していない質問や具体的にどうすればよいかといった現場にいる方たちからの鋭い質問もあり普段からこうした動物に関わっている方ならではの視点で学びも多かったです。改めて医療者側と一般の方側の気になるポイントなどが異なるのだなと感じました。
 たくさんのご質問をいただき、拙いながらも最後まで話を聞いていただき、とても貴重な経験になりました。準備から内容、話し方や伝え方など反省点も多くあったので今後に役立てていけたらと思いました。

bottom of page